防災ソリューション

防災ソリューションの概要

日本は、地形などの自然的条件から台風,豪雨,豪雪,地震,火山噴火などによる災害が発生しやすい国土となっており、防災対策は災害時に命を守るためには不可欠です。

当社は、素材を研究・開発・調達する力により、様々な防災製品を取り扱っています。
さらに、「一般社団法人まるごと防災協議会」に参画し、様々な業種の方々と連携しています。

このような総合力を基盤として、お客様や地域の課題に最適な防災ソリューションを提供し、安心・安全な社会づくりに貢献しています。

超軽量天井材「かるてん®
不燃シート防煙垂れ壁「かるかべ®
簡易テント「エアロシェルター®
簡易型止水シート「とめっぱ® Light」
テクノーラ®SAMMシート®
特殊繊維担体

帝人フロンティアの強み

開発・提案力

当社は2011年の東日本大震災をきっかけに防災用品の開発に力を入れるようになり、様々な防災用品を研究・開発しています。

ここでは、「エアロシェルター®」と「かるてん®」をご紹介します。
「エアロシェルター®」の開発のきっかけは造船会社からの「巨大な船体の修理や塗装現場で使える、軽量かつ短時間で設営できる雨天対策用のテントが欲しい」というご要望から商品が生み出されました。この「船体をカバーできるテント」という極めて専門的な要望から、耐風圧性や使いやすさの向上などの改良を行うことで、災害現場の雨天対策などで活用されるエアロシェルター®が誕生しました。

「かるてん®」は、天井の脱落・落下被害が大きかった東日本大震災以降、「安全な天井」が強く求められるようになり、そのような要望に応えるため、吸音性・断熱性に優れ、かつ、軽く、割れにくい天井材の開発に着手して、誕生したのが「かるてん®」です。

当社が最初に開発した防災用品 防炎カーテン素材「プルシェルター®

このように、お客様の声から商品を開発し、汎用性を高め、多くの場所で活用できるように進化させる技術提案力は、当社の強みです。

帝人グループおよび協力企業との連携

「まるごと防災®」は、帝人グループと協力企業の防災関連製品をパッケージにして提案する、室内安全対策プラットフォームです。全国のさまざまなメーカーや建設会社、研究者が参加する防災研究会のなかで出た「いろんな防災用品のパッケージをつくろう」というアイデアから生まれました。いまは一般社団法人まるごと防災協議会という団体を設立し、当社の岸本隆久が代表理事を務めています。

室内安全対策プラットフォーム「まるごと防災®

主な製品

関連サイト